FREE AREA1

たんぽぽからの最新のお知らせです。
画像をクリックすると原寸表示出来ます。
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
昨年に引き続き、沖ヨガインストラクターの中島真奈美さんにお願いして、第2回目を開きました。
体をとにかくほぐすこと、弛緩と緊張をうまくコントロールして、身体が自然な形に戻っていく、それがヨガだそうです。
自分の呼吸を感じる、自分の存在を感じる、生かされている自分を感じる。そして生きとし生きるものすべてに感謝すること
ヨガの奥深さを感じる90分でした。
あああ~気持ちよかった♪



2011/08/05(金) 08:05
「東日本に絵本を贈ろう」
瀬戸市PTA連絡協議会の協力で瀬戸市立の小中学校に呼びかけて、被災地の子どもたちを元気にする絵本を提供してもらいました。今日までに530冊の絵本が集まりました。子どもたちが大切な絵本を提供してくれたことは、心より感謝いたします。また今回のプロジェクトで瀬戸市の子どもたちが被災地のことを思う気持と防災についての考える機会が持てたことは、何よりすばらしいことだと思います。



2011/08/02(火) 08:59
「東日本大震災の被災した子どもに絵本を届けよう」ということで『NPO法人国際福祉ネットみやぎ・21』にダンボール3箱の絵本を贈りました。
 絵本と送料をご寄付いただきましてありがとうございました。



2011/06/03(金) 08:08
久しぶりに寒い朝になりました。当日はたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
講師の先生の楽しいお話と即実践に使えるロールプレイで2時間半があっという間に過ぎてしまいました。
経験を積むことで子育て支援者も成長する事を実感した講座でした。



2011/03/05(土) 09:14
講師:愛知教育大学学校教育講座 准教授 藤井恭子先生(臨床心理士)
場所:パルティせと 大会議室
申し込み:HPよりメールにてお名前とお電話をお知らせ下さい。電話、FAXでも受付中です。
無料
「新米ママパパ何考えてるの?」「どうしたら分かってくれるの?」こんな経験をされたことありませんか?孫育て中の方もとてもよいお話が聞けます。



2011/02/11(金) 01:27
市長さんと行政担当者に市民活動を広く深く、知っていただけたのではないかと思います。
市民活動といってもいろいろな活動があるので、まとめて話し合うのは難しいですが、市民のためにという点では、行政も市民も同じ目線に立てたことは、とても意義があると思いました。



2010/12/28(火) 21:34
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.